おいコラお前ら、自転車乗りの永遠のテーマっつったらなんだ!?
そうよ!「エアロが速ぇのか、軽量が正義か」ってヤツだ!
この論争、何年もあーだこーだやってきたが、ついにオレの目に飛び込んできやがった。GCN Tech Showの動画がよ、派手にケリつけに来たんだわ!

■ マサ的・開幕ブチ上げコメント

「エアロでぶっ飛ばすか、軽量でヒルを攻めるか。どっちが速いんだゴルァ!? …って、結局どっちでもええやん、って思ってたら、プロが答え出しに来たっつー話だバカヤロー!」

■ 動画から読み解く真実:空力 vs 軽さ、どっちが勝つんだよ!?

項目 | エアロバイク | 軽量バイク |
---|---|---|
得意な場面 | 平坦・高速巡航 | 急勾配・ヒルクライム |
空気抵抗 | バリバリ削る | 無視に近い |
重さ | 少し重い(200〜500g差) | 羽のように軽い |
実戦使用率(プロ) | 多くの選手が使ってる | 限られたシーンだけ |
富士ヒル実験結果 | ゆる斜面ではタイム勝ち | 急坂では若干有利かも |
GCNが言ってたんだが、今のプロトンじゃ**「軽量バイクはもう使われてない」**ってよ!バーレーン・メリダのチームも、山岳でさえREACTO(エアロ)ばっか選んでる。
「硬いほうが速く感じる」って、なんかプロって感覚派じゃねぇか!

■ マサ的結論:結局てめぇ次第なんだよバカヤロー!

オレが言いてぇのはこうだ!
「エアロと軽量、どっちが速ぇか?そんなのよぉ、使い方とオメェの脚次第だっつーの!」
- 平坦多め? エアロ一択!
- ヒルクライム大会? 軽量もアリ!
- 出力高め? どっちでも速ぇわ!
- 気分で選びてぇ? それが一番リアルだ!
■ みんなにも見て欲しい、この動画!

正直な話、このGCNの動画は、初心者にもわかりやすいし、レースマンも唸る内容だ。
プロの選択理由、バイクの物理的なアドバンテージ、登りと平地のバランス感覚…全部詰め込まれてる。
GCN Tech Show #398 – Aero vs Lightweight
■ 最後に一言…いや三言だ!

「ケリはつかねぇけど、考え方は変わる動画だ!」
「機材に悩んでるヤツ、まずこの動画見てから騒げ!」
「つーか、悩む前にもっと走れ!…ってオレもかバカヤロー!」
マサ的オススメ〜エアロ vs 軽量、それぞれ代表選手をブチ込むぞバカヤロー!〜
【エアロバイク部門】風切ってなんぼだコノヤロー!
Specialized Tarmac SL8(ターマック エスエルエイト)
「軽さと空力のハイブリッド!? おいおい、もう反則だろコレ…」
- ただのエアロじゃねぇ、「エアロなのに軽い」「軽いのにエアロ」って、どっちもよこせってヤツ向け。
- プロも愛用、レースでも市民ライダーでも見かけりゃマジで速い。
- フレーム重量700g切りって、おい、紙かよ!?
マサ節感想:
「なんだよコレ、エアロ界の二刀流じゃねぇか…大谷か?違ぇか。風切って坂も登るって、欲張りすぎだろバカヤロー!」
Canyon Aeroad CFR
「性能バケモン、コスパもバケモン。ドイツの狂気ここに極まれり!」
- カチッとした剛性感で、踏んだ分だけ前に出る。まさにエアロ戦車。
- 薄くて鋭いフレームは、風を斬るってよりブッた斬る感じ。
- CFRグレードなら軽さもそこそこあるから、万能寄り。
マサ節感想:
「CFRだァ?軽くて速くてお安いって、そんな都合のいい女がいるかよ!?…いたんだよコレが。」
関連記事
【鬼比較】キャニオン エアロロード CFR vs CF SLX7!どっちが速ぇか決着つけっぞバカヤロー!
【軽量バイク部門】坂を愛したヤツらへ!
Trek Émonda SLR
「フレームが軽すぎて、登る気なくても登っちまうって話だ!」
- 富士ヒルでもグランフォンドでも、お前の足を“軽い錯覚”で騙してくる。
- だけどただ軽いだけじゃねぇ。剛性・快適性も揃えてきやがる。
- 最新世代はちょっとエアロ味も加えて、路線変更してきてる。ずりぃな!
マサ節感想:
「おいTREK、お前んとこのÉmonda、軽すぎて逆に不安になるわ!持ち上げたら“あれ?中身入ってんのか?”ってなるわ!」
Cannondale SuperSix EVO LAB71
「軽さの向こう側にいるヤツ。もはや空中戦だコレ!」
- フレーム重量770g以下、しかも硬さとしなやかさのバランスが神がかってる。
- 最新モデルはエアロ形状も混ざってるから、“軽量枠エアロ要素持ち”って感じ。
- ヒルクライムだけじゃもったいない。平地だってやれるオールラウンダー。
マサ節感想:
「おいキャノンデール、なんでこんなもん作った!? スーパーカーじゃねぇか!これ乗ったら、坂が消えるぞコノヤロー!」
関連記事
【実走インプレ】キャノンデール スーパーシックスエヴォ LAB71 第4世代
エアロロードの新基準──「Cannondale SuperSix EVO LAB71」の空力性能を徹底検証
結局てめぇがどこ走るかだバカヤロー!
バイク名 | タイプ | 特徴 | 誰向け? |
---|---|---|---|
Tarmac SL8 | エアロ×軽量 | 全部乗せ性能 | ガチ勢全部 |
Aeroad CFR | エアロ特化 | 剛性・スピード特化 | レース好き |
Émonda SLR | 軽量系 | 素直なヒルクライム特化 | 富士ヒル常連 |
SuperSix LAB71 | 超軽量 | 超絶バランス型 | 上級志向の変態 |
コメント